カテゴリ: 子育て

お子さんの癇癪でヘトヘトになっている親御さんにとって、何より気になることは『いつまで続くのか?終わる日は来るのか?』ということだと思います。 私の経験からすると、癇癪は必ず落ち着いていきます。 ですが、癇癪が落ち着くまで、ただ我慢しているのは辛いですよね ...

先日、ネット上で「不登校になってよかったことベスト10」という記事を見かけました。 え?不登校になってよかったこと? しかも10個もあるの? 考えてみたこともありませんでした。 不登校というと、どうしてもマイナスのイメージがあるけれど、確かに悪いことばかりでは ...

子供がかわいいと思えない。憎らしいと思うことさえある…。それって母親失格なのかな??と思うことが時々あります。 世の中のお母さん達は、みんな自分の子どもを愛しているのかなぁ…。 今日も娘は、カンシャクを起こしてギャーギャーわめき散らしました。 理由は、パソ ...

娘が、友達とスケートに行った時の話です。 その時に借りたスケート靴が少し小さかったようで、帰ってきてから 「つま先が痛い!!」とずっと言っていました。 しばらくすると、足の親指の皮の一部が厚くなっていて、タコのようなものができていました。 娘は気になる。 ...

黒板をキーッ、キーッと引っ掻く音。 ゾゾ〜として、思わず耳を押さえたくなりますよね。 誰にでも、苦手な音ってあると思います。 私の場合は、爪を切った後に、ヤスリでこする音がとても苦手です。 夫は必ずヤスリをかける人なので、爪を切り始めたら、私はすぐにその場 ...

↑このページのトップヘ