感覚過敏な娘のために、「苦手缶バッジ」を作った母です。
現在、BOOTHの『でこぼこ商店』内で販売中です。
そして新たに、minne(ミンネ )とラクマでも販売を始めました!
◉minne(ミンネ )内の「でこぼこ商店」
◉ラクマ内の「でこぼこ商店」
をぜひご覧ください。
minneでは、発送は定形外郵便です。
ラクマは、匿名で、補償ありのラクマパック(日本郵便)での発送となります。
同じ商品でも、郵送方法や各サイトの手数料が違うことから、価格が同一ではありませんが、ご了承ください。
現在販売しているのは、次の3種類
「大きな音が苦手です」
「苦手な音があります」
「まぶしい光が苦手です」
サイズは全て、直径44mm
別のメーカーさんに発注しているため、BOOTHで販売しているものとは仕様が異なります。
安全ピンタイプの缶バッジで、さらに、可動タイプのプラスチックパーツがついています。
これによって、卓上に立てて置くこともできるし、壁にピンで留めることもできるんです!
こんな感じ↓↓
角度が調節できます
最大限まで広げた状態。壁掛けにすることもでます。
ミンネとラクマで販売を始めた理由
以前、BOOTHで缶バッジの販売を始めたお話をしました。
その記事を書いた時点では、ひとつも売れていない状態。
やっぱり売れないか…。と、ちょっと凹んでいたうさ母であります。
しかしその後、購入してくださった方がいたのです!
BOOTHから、商品が購入されたというメールが届きました。
自分が一生懸命考えた商品が売れるというのは、やはり嬉しい。
この缶バッジを必要としてくれた方がいると思ったら、励みになりました。
BOOTHは、自分のオリジナルグッズを販売できるサイトです。
ピクシブファクトリーというグッズ製作サイトと連携しており、デザインの画像をアップロードするだけで、オリジナルグッズが作れます。
そして、作成した商品を、BOOTHという販売サイトで売ることができるのです。
注文が入ってから製造・出荷されるため、在庫を抱える必要がありません。
利点の多いBOOTHではありますが、商品の価格や送料が若干高い。というのが気になるところです。
そしてBOOTHで販売している缶バッジは、留めるパーツが「フックピン」です。
以前、フックピンの缶バッジをバッグにつけていましたが、外れてしまうことが時々あったため、私はピンの部分をマスキングテープで貼って、取れないように補強していました。
安全ピンの缶バッジを作れたらいいのにな…。
もう少し、購入しやすい手頃な価格で売ることはできないのだろうか…。
安全ピンタイプの缶バッジも作りたい。
そして、もっとたくさんの人の目につくようにしたい。
あれこれと考える。調べる。
やはり、もう少し安く作れるメーカーである程度の数をまとめて製造し、自分で販売するのが一番いいのではないか?
しかし、それは在庫を抱えることになるため、リスクがあります。
うーん。気が小さい母は悩みましたが、でも、やってみないことには始まらない!
というわけで、始まったミンネとラクマ販売であります。
「メルカリ」の方が多くの人に見てもらえそうですが…。
メルカリは現在利用中なので、本当なら使い慣れているメルカリの方がやりやすいところではあります。
しかし、子供服や家庭用品など家庭で使わなくなったものを出品しているため、もろもろの商品の中に缶バッジが紛れ込んでしまうのが、なんとなく嫌だったのです。
「グッズだけ取り扱うお店にしたい!」というわけで、新規にミンネとラクマを始めることになりました。
ご覧になってもらえるとうれしいです♪( ´▽`)